EVENT INFOイベント情報

EVENT INFO / 2016.08.19 UP!オーダーメイドツアー:東京銀杏会第7回「渋谷を楽しむ会」~奥深い渋谷の魅力をさがす~

オーダーメイドツアー:東京銀杏会第7回「渋谷を楽しむ会」~奥深い渋谷の魅力をさがす~ ツアーレポート

5月28日(土)午後1時半に渋谷駅ハチ公前に東京銀杏会の21名が集まり、ツアーを開始。まずは、渋谷駅西口の歩道橋から、東急プラザ解体跡地・新東急プラザ新築工事現場を眺め、将来の渋谷駅中心エリアの将来像に想いを馳せました。山手線の線路をくぐり、渋谷川を眺めました。新宿御苑や明治神宮などに源流のあるいくつかの川が合流して渋谷川となります。このあたりで地上に出てきて見える部分は冷たいコンクリートで囲まれた、水量の少ない川ですが、今後、一帯は渋谷駅南口再開発を契機として、豊かな水量をたたえた川となり、遊歩道や広場のある憩いの場へと生まれ変わります。

続いて金王八幡宮へ。ここは昔の渋谷氏の城跡で、石垣の石が残っています。権現造りの本殿は、近年、改めて漆塗りが施され、美しい威容を誇っています。ここで皆さん、お参りタイム。次は氷川神社。境内は豊かな森に囲まれ、渋谷の喧騒とは別世界です。ここでもお参りを済ませて國學院大學へ。ここの大学は、創立120周年事業により新しいキャンパスに生まれ変わりました。周囲に門や壁がなく、地域に開かれています。敷地内には神官を任命する神社や、縄文時代からの豊富な出土品や古代文化を紹介する博物館があります。次は、白根記念渋谷区博物館・文学館、この周辺の地名の由来となる「常盤松」の碑を見ました。

ここから明治通り、山手線の線路上をわたり、代官山の路地へ。起伏のある斜面には路地が張り巡らされ、リノベーションした小さなセレクトショップが並びます。続いて、旧朝倉家住宅を見学。元々、この地域の名士の住宅でしたが、今は区に移管され、国の重要文化財となっています。

最後は、お待ちかねの交流会場へ。地下化された東急東横線の地上部にできた「代官山ログロード」の中にある「スプリング・バレー・ブルワリー東京」へ。キリンビールがこの場で醸造しているビールを飲ませるお店で、一日中にぎわいを見せています。今回のコースは起伏が多く、相当お疲れになったと思いますが、その疲れも、このビールで吹き飛ばされたのではないでしょうか。

変貌する渋谷駅周辺
渋谷川と進む再開発現場
金王八幡宮の本殿前にて
氷川神社の森の中で
國學院大學で記念撮影
交流会はクラフトビールで!

迷宮世界都市渋谷の「過去」「現在」「未来」がわかる!
渋谷まち歩きレシピ

ガイドブック「渋谷まち歩きレシピ」は全国主要書店、ネット販売で購入できます!