SHIBUYA KENTEI渋谷検定 過去問題集

Questions from the past SHIBUYA KENTEI.
渋谷検定過去問題 08

第1問

渋谷には松尾芭蕉の句碑が5箇所にあります。御嶽神社、金王八幡宮、荘厳寺、竜厳寺。さてもう一か所はどこでしょうか。

①白根記念渋谷区郷土博物館・文学館
②代々木八幡宮の鳥居のそば
③千代田稲荷神社の境内
○正解を確認(正解が赤くなります)

*第3回渋谷検定出題

第2問

大正12(1923)年の関東大震災以後、国学院大学が飯田橋から今の場所(渋谷区東4丁目)に移転してきました。この辺りは文教地区として学校が集まっています。ここは明治時代には皇室の常盤松御料地(御料牧場)でしたが、さらに前の江戸時代には大名の下屋敷でした。さて何藩の下屋敷だったのでしょうか。NHK大河ドラマで放映された「篤姫」がこの屋敷から江戸城の将軍家にお輿入れしました。

①仙台藩 ②薩摩藩 ③彦根藩
○正解を確認(正解が赤くなります)

*第3回渋谷検定出題

第3問

国立競技場は1964(S39)年の東京オリンピックの競技会場として建設されました。建物が老朽していることと、2020年の東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場とするため、建替えられる予定です。これに合わせて長期休館となる施設があります。さて、次のどれでしょうか。

①秩父宮記念スポーツ博物館・図書館
②高円宮記念ギャラリー
③三笠宮記念図書館
○正解を確認(正解が赤くなります)

*第3回渋谷検定出題

第4問

2012(H24)年に新国立競技場(仮称)の国際デザイン・コンクールが行われ、ザハ・ハディド アーキテクトの案が最優秀賞に選ばれました。さて、ザハ・ハディドの案は次どれでしょうか。




○正解を確認(正解が赤くなります)

*出典 日本スポーツ振興センター ホームページ *第3回渋谷検定出題

第5問

都内でも有数の規模を誇る複合施設である恵比寿ガーデンプレイスは、サッポロビール工場跡地の再開発事業として、1994(H6)年に開業しました。その後。恵比寿の町は大きく姿が変わりました。さて、この恵比寿という地名の由来はなんでしょうか。

①近くを流れる渋谷川では魚が良く採れたので、釣りの神様である恵比寿さまにあやかり、そう呼ばれるようになった。
②渋谷区恵比寿西一丁目にある恵比寿神社にちなんでそう呼ばれるようになった。
③明治時代にエビスビールの工場が出来て、それが地名になった
○正解を確認(正解が赤くなります)

*第3回渋谷検定出題

迷宮世界都市渋谷の「過去」「現在」「未来」がわかる!
渋谷まち歩きレシピ

ガイドブック「渋谷まち歩きレシピ」は全国主要書店、ネット販売で購入できます!